• タテタラとは
  • タテタラの機能
  • 価格
  • ユーザー
  • 導入事例
  • よくある質問
  • お問い合わせ

タテタラ

  • タテタラとは
  • タテタラの機能
  • 価格
  • ユーザー
  • 導入事例
  • よくある質問
  • お問い合わせ
メニュー

お知らせ

2022.11.21
「タテタラ」「タテテル」「タテタヨ」のそれぞれの違いがよくわかりません。何が違うのでしょうか?

「タテタラ」はアプリケーション名となります。「タテタラ」の機能として「タテテル(工事を管理する機能)」「タテタヨ(お引き渡し後のお家を管理する機能)」が用意されています。 「タテテル」では、現在進行中の工事を管理することができます。タテタラのメイン機能でもあります。「言った言わない」をなくしたり、工事費用がリアルタイムに表示されたり、決定/未決定の仕様を確認することができます。建築主はいつまでに何を決める必要があるのか、書類はどこで手に入れ、どこに提出する必要があるのか?など、家を建てる際にやらなければいけない作業をタスクとして登録することで、家づくりに必要となる管理業務を楽にします。 「タテタヨ」では、お引き渡し後のお家を管理することができ、各保証期間の期限を確認したり、修繕や修理の履歴、定期点検時期のお知らせを受け取ることができます。また設備に不具合や問題が発生した場合、建築主は「タテタヨ」を確認することで、どこに相談したら良いのかがひと目でわかることができます。 工務店/ハウスメーカー側は、建築主に対して、保証期間や耐久年数が過ぎている設備に対して、継続的なフォローを行うことができるようになります。
  • ←
  • →
  • Instagram
  • Twetter
  • Facebook
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • タテタラの運営会社
© tatetala